株式会社precog(以下「当社」といいます。)は、本サイトにおいて当社が収集する個人情報の取扱いに関する方針(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)を次の通り定めます。
第1条(適用)
本プライバシーポリシーは、本サイトにおいて当社がお客様から収集する情報について適用されます。連携サービスには、本プライバシーポリシーは適用されません。連携サービスにおけるお客様の情報の取扱いについては、連携サービスを提供する事業者のプライバシーポリシー等をご確認ください。
第2条(定義)
本プライバシーポリシーにおいて、以下の各用語は、以下の意味を有します。本プライバシーポリシーにおいて定義しない用語については、法、施行令及び施行規則の定義するところによります。
用語:定義
- 本サイト:IN TRANSIT 異なる文化を横断する舞台芸術プロジェクト
- 本サービス:当社が提供するサービス
- お客様:本サイトを訪問されるすべての方
- 連携サービス:本サイトと連携し、又はリンクされた、当社以外の第三者が提供するサービス、ウェブサイト等
- 法:個人情報の保護に関する法律
- 施行令:個人情報の保護に関する法律施行令
- 施行規則:個人情報の保護に関する法律施行規則
- 個人情報:法第2条第1項に定義する「個人情報」
- 個人データ:法第2条第6項に定義する「個人データ」
- 保有個人データ:法第2条第7項に定義する「保有個人データ」
第3条(収集する情報及び利用目的)
当社は、以下の利用目的のため、以下の情報を収集することがあります。
- 収集する情報:お客様の氏名、所属、職業、電話番号、メールアドレス、等
- 利用目的:
・お客様にアーティスト資料をお送りするため
・メールマガジンの配信その他当社又は本サービスに関する情報提供のため
・お客様が本サービスを通じてイベント等への参加申込をする際に、主催者が参加者を把握するため
・お客様からのお問合せ等への対応のため
・お客様のトラフィック測定及び行動測定のため
・本サイト及び本サービス全般の提供、維持、保護及び改善のため
第4条(お客様の情報の外部送信)
当サイトでは、アクセス解析によるサイトの改善等のために、タグや情報収集モジュールを利用して、お客様の情報を外部に送信することがございます。外部に送信される情報の内容、送信先、利用目的等については、以下をご確認ください。なお、外部に送信される情報は、個人を特定するものではありません。
タグや情報収集モジュールの名称:Googleアナリティクス
送信されるお客様の情報の内容:
・インターネット通信に通常用いられるシステム、デバイス、ネットワーク、通信に関する情報
・位置情報
・サイト上での行動に関するデータ
・閲覧ページに関するデータ
・ユーザー識別子(cookie、端末識別子等
送信先の名称:Google LLC.
※「ユーザーがGoogle パートナーのサイトやアプリを使用する際のGoogle によるデータ使用」 ※無効設定:Google Analyticsオプトアウトアドオン
送信されるお客様の情報の利用目的:お客様による閲覧の傾向や履歴分析
第6条(利用目的の範囲内での利用)
当社は、第3条に規定した利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報を取り扱い、その範囲を超える場合には、お客様の同意を前提として利用します。ただし、以下のいずれかの場合を除きます。
(1)法令に基づく場合
(2)利用目的をお客様に通知し、又は公表することによりお客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(3)利用目的をお客様に通知し、又は公表することにより当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
第5条(委託先の監督)
当社は、第3条に記載する利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合があります。この場合において、当社は、当該第三者における安全管理措置に照らして個人情報を適正に取り扱うと認められる者を選定し、委託契約等において、安全管理、秘密保持、再委託の条件その他の個人情報の取扱いに関する事項について適正に定め、当該第三者における個人情報の取扱い状況を把握し、必要かつ適切な監督を実施します。
第6条(第三者への提供)
当社は以下の場合及び本プライバシーポリシーで別途定める場合を除き、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)お客様が本サービスを通じてイベント・ワークショップ等の参加申込みをされる場合に、当該イベント・ワークショップ等の主催者に対して、お客様に代わって、申込者であるお客様の個人データを提供する場合
第7条(開示等の請求等に応じる手続)
1
お客様は、当社に対して、保有個人データ(第三者提供記録を含みます。)の開示、利用目的の通知、保有個人データの訂正等、利用の停止又は消去、第三者への提供の停止を、以下の手続によって、請求することができます。ただし、法令に定める例外に該当する場合はこの限りではありません。
(1)請求の方法
ア.書面による請求の場合
第9条(個人情報取扱事業者)に記載の住所宛てに、必要書類を添付のうえ、書面を郵送してください。
イ.電磁的記録による請求の場合
第10条(お問い合わせ)に記載のメールアドレス宛てに、必要書類を添付のうえ、電子メールを送信してください。
(2)必要書類
ア.保有個人データの利用目的の通知請求書/保有個人データの開示請求書/保有個人データの訂正等請求書/保有個人データの利用停止等請求書/保有個人データの第三者提供停止請求書
イ.本人確認書類の写し(運転免許証、パスポート等)
ウ.代理人による場合は、代理権限を証する資料
(3)手数料
保有個人データの開示又は利用目的の通知のご請求につきましては、ご請求1件につき、1,000円の手数料を申し受けます。
2
当社は、前項に定める必要書類が不足するとき、又は手数料の納付がないときは、当該請求に応じないことができます。
第8条(変更)
当社は、本プライバシーポリシーを変更することがあります。法令上、お客様の同意が必要となるような内容の変更を行う場合、別途、当社が定める方法により、お客様の同意を取得するものとします。
第9条(個人情報取扱事業者)
本サイトの個人情報取扱事業者の住所、名称及び代表者の氏名は以下の通りです。
〒162-0801 東京都新宿区山吹町358番地 小磯大竹ビル202
株式会社precog
代表取締役 有光 茜
第10条(お問い合わせ)
本プライバシーポリシーに関するお問い合わせ、その他当社による保有個人データの取扱いに関する苦情のお申し出は、以下に掲示するメールアドレスまでご連絡ください。
お問い合わせ用メールアドレス:info[at]precog-jp.net
2025年5月1日制定